2025.08.12更新

ボトックス治療

美容目的のボトックスの使用は未承認扱いとなります。

・自由診療であることの明示:
ボトックス治療は自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用するボツリヌストキシン製剤の一部は、日本国内において未承認の医薬品です。これは、厚生労働省の承認を受けていないため、日本国内の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。治療を受ける際には、この点をご了承いただき、十分な説明を行った上でご理解いただいた患者様に施術を行います。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
日本国内では、アラガン社製「ボトックスビスタ®」が厚生労働省に承認されたボツリヌストキシン製剤として使用されています。しかし、当院では、患者様のニーズに応じて、国内未承認の製剤(韓国製・ヨーロッパ製など)を使用する場合があります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
注射部位の腫れ、内出血、赤み、違和感が出る場合があります。また、表情が不自然になったり、特定の筋肉が動かしにくくなったりすることがあります。

治療費用:
眉間 30,800円
エラ(小顔) 77,000円
額の横ジワ 52,800円
アーモンドアイ 22,000円
目尻 38,500円
口角を上げる 38,500円
多汗症・ワキガ 107,800円
メソボトックス 52,800円
美脚 1回 107,800円 3回 308,000円
※米国アラガン社製使用

治療期間・通院回数:
通常は4~6ヶ月1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ヒアルロン酸治療

専用のヒアルロン酸(レスチレーン、ビタル)

・自由診療であることの明示
ヒアルロン酸治療は自由診療です。

・未承認であることの明示:
・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
当院で使用するヒアルロン酸は、日本国内において未承認の医薬品です。これは、厚生労働省の承認を受けていないため、日本国内の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。治療を受ける際には、この点をご了承いただき、十分な説明を行った上でご理解いただいた患者様に施術を行います。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
注射部位の腫れ、赤み、内出血、痛みが出る場合があります。また、注入量や注入部位が適切でない場合、左右で仕上がりに差が出てしまうことがあります。

治療費用:
0.1cc 11,000円
眉間・目尻で22,000~55,000円程度
※スウェーデンレスチレーン社製

治療期間・通院回数:
唇や目元は3ヶ月程度、ほうれい線は1年程度、顎や鼻・指は1年半程度に1度の治療が目安です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ルミガン

緑内障治療以外(まつげ育毛目的)では未承認となります。

・自由診療であることの明示:
ルミガンは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるルミガンは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
目の充血、かゆみ、乾燥、痛み、異物感、まぶたの黒ずみ、虹彩の色の変化、眼瞼溝深化(まぶたの痩せ)等が出る場合があります。

費用:
9,900円(アプリケーター付き)

治療期間・通院回数:
通常は3ヶ月〜数ヶ月に1本のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


メソヘア

・自由診療であることの明示:
メソヘアは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるメソヘアは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術に伴う痛みや腫れ、内出血、赤み、かゆみなどの副作用が起こる可能性もあります。また、ごく稀にアレルギー反応や感染症が起こるケースもあります。

費用:
はがき1枚の範囲で33,000円~(10回 297,000円) 2枚では61,600円(10回コース561,000円)
※2クール目から10%OFF

治療期間・通院回数:
通常は3週間~1ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ヴィーナスリフト

・自由診療であることの明示:
ヴィーナスリフトは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるヴィーナスリフトは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
腫れ、内出血、痛み、むくみ、引きつれ感などが出る場合があります。また、まれに糸の露出や感染症、左右差が生じる可能性もあります。

費用:
1本 3,300円(30本まで)
1本 2,970円(31本以上)
1本 11,000円(トルネード使用タイプ)

治療期間・通院回数:
効果が落ちたらお越しください。通常1年程度は効果が持続します。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


エンドピール

・自由診療であることの明示:
エンドピールは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるエンドピールは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後の赤みが出る場合があります。

治療費用:
頬 88,000円
小顔(エラ引締め) 49,500円
小鼻を小さくする 33,000円
首のたてジワ 52,800円
※部位・範囲により異なります。

治療期間・通院回数:
通常効果は3ヶ月程度持続する。2回目以降は半年以上期間を開けて施術を行っております。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


高濃度ビタミンC

・自由診療であることの明示:
高濃度ビタミンC点滴は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いる高濃度ビタミンCは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
点滴部位の痛み、のどの渇き、低血糖、低カルシウム血症などが出る場合があります。

治療費用:
ビタミンC25g 16,500円
12.5g 9,250円

治療期間・通院回数:
通常は数週間〜数ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ジェネシス

・自由診療であることの明示:
ジェネシスは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるジェネシスは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後に赤み、ほてり、ヒリヒリ感が出ることがあります。まれに、男性の場合は毛嚢炎や軽度の腫れが生じる場合もあります。

治療費用:
全顔 33,000円
全顔6回コース 165,000円
全顔10回コース 264,000円
鼻のみ 13,200円
鼻+頬 26,400円
Tゾーン 22,000円
※1ショットあたり550円

治療期間・通院回数:
通常数回~10回程度治療する場合が多いです。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ディープFX

・自由診療であることの明示:
ディープFXは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるディープFXは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後の赤み、腫れ、色素沈着が起こる場合があります。

治療費用
全顔 107,800円(3回で286,000円)
頬 77,000円(3回で198,000円)
首 88,000円(3回で231,000円)
目元/口元 52,800円(3回で132,000円)
手の甲 52,800円(3回で132,000円)
額 60,500円(3回で154,000円)
※2×5cm大で25,000円
※ブリッジセラピー時×1.5倍
※成長因子導入で+16,500~22,000円

治療期間・通院回数:
通常は1ヶ月半~2ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


輪郭注射

・自由診療であることの明示:
輪郭注射(脂肪溶解注射)は健康保険が適用されない自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用する輪郭注射薬(例:デオキシコール酸・フォスファチジルコリン等の混合薬剤)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
脂肪溶解目的でデオキシコール酸(商品名:カイベラ)が厚生労働省に承認されていますが、当院で使用する薬剤はこの承認薬とは異なる配合・濃度の未承認薬剤であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
稀に腫れる場合があります。

治療費用:
55,000円(ほうれい線、マリオネットライン
99,000円(上記の範囲+アゴ下)
※3回・6回もコースあります
※注入量や薬剤の種類により異なります。

治療期間・通院回数:
効果には個人差があり、3週間~1ヶ月ごとに複数回(通常2~3回程度)の施術が推奨されます。


M22

・自由診療であることの明示:
フォトフェイシャル(M22)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用している**ルミナス社製「M22」**は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
M22は、日本国内で同一の承認機器は存在しておらず、医師の責任において個人輸入された未承認機器です。
ただし、類似の効果を持つ機器(IPLを用いた他社製の光治療器)には、国内で承認されている機器もあります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:

リスク・副作用:
赤み、ヒリヒリ感、軽度の腫れ、一時的な色素沈着や色素脱失、かさぶた形成、やけどなどが起こる場合があります。まれに肝斑の悪化を招くことがあります。

治療費用:
【全顔】
《1pass》
1回 39,600円
(3回セット110,000円、6回セット203,500円)
《2pass》
1回 55,000円
(3回セット148,500円、6回セット275,000円)

【頬】
《1pass》
1回 30,800円
(3回セット83,600円、6回セット155,000円)
《2pass》
1回 39,600円
(3回セット110,000円、6回セット203,500円)

【腕】
3回 198,000円(前腕~上腕部)

《部位別施術の場合》
前腕のみ 132,000円(3回)
上腕のみ 110,000円(3回)

治療期間・通院回数:
月に一回の対応を推奨しております。
肌質や症状によって回数は調整します。


マッサージピール

・自由診療であることの明示:
マッサージピール(PRX-T33)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用する薬剤**「PRX-T33」(製造元:WiQo社/イタリア)**は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本薬剤は医師の責任において個人輸入された未承認薬剤です。類似の効果を持つ治療法(ケミカルピーリングに用いられるグリコール酸やサリチル酸など)は、国内で承認された成分を使用する方法もあります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:リスク・副作用:
リスク・副作用:
赤み、ヒリヒリ感、かゆみ、まれに炎症やアレルギー反応が生じる場合があります。
日焼け後や炎症性ニキビが強い場合は施術を避けることがあります。

治療費用:
17,600円(6回コース:92,400円)

治療期間・通院回数:
効果を持続・安定させるために3週間~1ヶ月に1回の施術を推奨しております。


HIFU

・自由診療であることの明示:
HIFU(高密度焦点式超音波)治療は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているHIFU機器(ウルトラフォーマーⅢ)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
国内には、HIFU技術を応用した医療機器として「ウルセラ(Ulthera)」が厚生労働省に承認されています。
当院で使用している機器は、その承認機器とは異なる仕様の未承認機器であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
むくみ、筋肉痛のような違和感、一時的な神経痛、かゆみ、まれに軽度の火傷、色素沈着などが起こる場合があります。

治療費用:
1回につき
全顔or頬~アゴ下:16マン+税
頬:11マン+税

440,000円(全顔コース、全3回)
264,000円(頬~アゴ下コース、全3回)

治療期間・通院回数:
4~6ヶ月に1回の施術で効果が持続します。初回後の経過を見ながら、必要に応じて複数回の治療を行います。肌の状態や年齢によって推奨される回数・間隔は異なります。


ウルトラフォーマー

・自由診療であることの明示:
HIFU治療(ウルトラフォーマーⅢ)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているHIFU機器(ウルトラフォーマーⅢ)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
国内には、HIFU技術を応用した医療機器として「ウルセラ(Ulthera)」が厚生労働省に承認されています。
当院で使用している機器は、その承認機器とは異なる仕様の未承認機器であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
むくみ、筋肉痛のような違和感、一時的な神経痛、かゆみ、まれに軽度の火傷、色素沈着などが起こる場合があります。

治療費用:
1回につき
全顔or頬~アゴ下:16マン+税
頬:11マン+税

440,000円(全顔コース、全3回)
264,000円(頬~アゴ下コース、全3回)

治療期間・通院回数:
4~6ヶ月に1回の施術で効果が持続します。初回後の経過を見ながら、必要に応じて複数回の治療を行います。肌の状態や年齢によって推奨される回数・間隔は異なります。


マヌカピール

・自由診療であることの明示:
マヌカピール保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているマヌカピールの薬剤は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
マヌカピールに使用される薬剤は、医師の責任において個人輸入された未承認製剤です。
国内には、ケミカルピーリングに使用されるグリコール酸やサリチル酸マクロゴールなど承認済の薬剤もありますが、それらとは成分構成や作用機序が異なります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術直後の赤み、ヒリヒリ感、が出ることがあります。

治療費用:
1回 14,300円
6回 79,200円(コース)

治療期間・通院回数:
肌質や悩みにもよりますが、2〜4週間おきに3〜5回の施術が目安です。継続することで効果が高まります。

2018.04.06更新

みなさまこんにちはni

寒暖差が激しいこの季節いかがお過ごしでしょうかflower

先日、クリニックにてナビジョンDR 薬用スカルプエッセンスの講習会が行われました。

早速ですが商品のご紹介をいたしますglitter

こちらの商品、中身のテーマは「太く」「黒く」「増やす」

メインの主成分はアデノシンです。

アデノシンをはじめとする有効成分が毛根に直接届き、「太く」「黒く」「増やす」、存在感のある豊かな黒髪へと働きかけます。

 

①髪の毛を太くする

・アデノシン ➡毛母細胞が盛んに増殖し、毛幹の細りを改善します。

②髪の毛を黒くする

・ホップエキス・サンショウエキス ➡メラノサイトを活性化し、白髪部分の髪の毛を黒髪へ導きます。

③髪の毛を増やす

・パナックスジンセンエキス(ニンジンエキス)➡髪の毛が抜けたあと、次の髪の毛が生えるまでの期間が短縮されます。

 

<こんな方におすすめ>

  ・抜け毛が気になる方

  ・髪が細く柔らかくなってきた方

  ・髪のボリュームでにくく、ハリ、コシが気になる方

  ・白髪が気になる方

  ・エビデンスのある育毛剤をお探しの方

  ・毎日安心して使える育毛剤をお探しの方

  ・ミノキシジルが肌に合わない方

  ・妊娠中や血圧異常などミノキシジルの使用ができない方

まだ自覚がないけれど、薄毛予防に開始されるのも良いと思います!

 

<ご使用方法>

  ・1日2回(朝・晩)

  ・洗髪後、もしくは乾いた頭皮に使用

  ・頭皮に塗布後、頭皮全体を軽くマッサージし、なじませれば終了です

   (※1回使用量の目安2mL)

 

☆気になる改善率は6か月使用後で男性で94.1%女性の場合84.6%です。

刺激はなく、含有成分も安全性が高い上、男女共に高い効果が期待できる優秀な育毛剤glitter2

ぜひぜひ、みなさまお試しくださいませ!!!!!

 

スタッフ 清水

 

2018.03.06更新

みなさんこんにちはni

 

本日はAGA(男性型脱毛症)について。

 

AGAとは、男性に最も多くみられる脱毛症で「男性型脱毛症」Androgenetic Alopeciaの略です。

思春期以降の男性の進行型の脱毛症のことを指します。

 

特徴としては、生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方からうすくなり、進行していくのが特徴です。

細くて短い髪の毛が多くなり、全体としてうす毛が目立つようになります。

 

ではここで、簡単なAGAの自己チェックlight bulb

 

①家族に髪のうすい人はいますか?

●両親、兄弟、祖父母に髪のうすい人がいる

 

②抜け毛が気になりますか?

●シャンプーやブラッシングをした時の抜け毛や、枕元に残った抜け毛が多くなり気になる

 

③いつ頃から抜け始めましたか?

●思春期より後になってから抜け始め、徐々にうす毛が進行している

 

④どの部位から抜け始めましたか?

●額の生え際が後退してきた

●頭頂部の髪の毛がうすくなった

●額の生え際と頭頂部の両方が抜け始めた

 

⑤髪の毛にハリがありますか?

●うぶ毛のような細くて短い髪の毛が多くなり、ハリ、コシがなくなった

 

…いかがですか?

 

AGAは進行性で、何もしないでいると徐々に進んでいきます。

進行を抑えるためには早めのケアが大切ですni

 

今は、AGAは医療機関で相談出来る時代です。

自己判断せず、医師の診断のもと適切な治療を受けることが大切です。

 

飲むタイプの治療薬、頭皮につけるタイプの治療薬、他にも治療の選択肢はございますので、是非一度ご相談にいらして下さいnistarstar

 

 

スタッフ イトウ

 

2018.03.06更新

こんにちはnico

寒さの中に春の気配を感じる頃となりましたflower2

当院で3月になると増えるのがピアスのご予約です!

今回はよく頂く質問にお答えしていきます。

 

 

Q:ファーストピアスはどれくらいの期間つけたままにしますか?

A:1ヶ月~1.5ヶ月はつけたままにしていただきます。

  

Q:ピアスやピアッサーの持ち込みはできますか?

A:当院ではピアッサーの持ち込み施術は行っておりません。

 ピアスを持ち込む場合、当院で使用するピアスガンにピアスが合えば施術は可能です。

 

Q:ピアス施術後、来院は必要ですか?

A:基本的に必要ありません。

    化膿・腫れ等ある場合は必ずご来院下さい。

 

Q:未成年でも施術はうけられますか?

A:施術は可能です。保護者の方の同伴か同意書をご持参下さい。

 

Q:ピアスの施術のみであれば予約しなくてもいいですか?

A:ピアスのみであっても完全予約制となっておりますのでお電話にてご予約お願い致します。

 

 

この他にもご質問等ございましたらお問い合わせ下さいnote2

 

スタッフ 角

 

2018.01.17更新

 

こんにちはflower2

 

引き続き、マッサージピール後のホームケアについてのご紹介です

 

前回は、WiQoフェイスフルイド(美容液)のご紹介をいたしましたが、

 

今回は、美容液の後にご使用頂くWiQo保湿ナリシングクリーム のご紹介です

 

WiQo保湿ナリシングクリームは、高い保湿力を持ったマッサージピール専用のクリームです。

 

乾燥やかゆみ、赤みやひび割れなどの肌トラブルの原因となる皮膚からの水分の蒸散を防ぎ、

 

ハリを失った肌や、加齢や外気(寒さ・風・紫外線)の影響を受けた肌の皮脂膜を回復させる働きがあります。

 

WiQoフェイスフルイド(美容液)とご一緒にお使いいただくことをおすすめしています。

 

この2製品をご一緒に組み合わせてお使いいただくことにより、皮膚を常に刺激し、活性化させることが出来ます。

 

敏感肌の方でもご安心して使用する事が可能です。

 

 

 

【使用方法】

 

朝、夜、どちらもご使用いただくことが出来ます。

 

スキンケアの最後にお顔全体に塗布して下さい。

 

マッサージピールを受けられた方は、WiQoナリシングクリームを当日より使用し、

 

翌日よりWiQoフェイスフルイドを1日1回お顔に塗布後、最低30分おいた後に

 

WiQoナリシングクリームをご使用して下さい。

 

 

WiQoフェイスフルイド(美容液)  ¥9,000

WiQoフェイスフルイド(美容液)

WiQo保湿ナリシングクリーム    ¥8,000

WiQo保湿ナリシングクリーム

 

 

スタッフ 清水

2018.01.13更新

 

みなさんこんにちはninote2

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞヤスダクリニックを宜しくお願い申し上げますnote2

 

さて。新年1発目のブログは、昨年に引き続きglitter3大人気 マッサージピールglitter3に関してのご案内です。

効能効果に関しましては以前のブログでもご案内済みですが、本日はマッサージピール専用の美容液について。

 

マッサージピールは2〜4週間に1回のペースで行って頂いておりますが、

その効果をより高める為に専用の美容液とクリーム(保湿剤)をご案内しております。

 

海外で大規模な臨床試験を何度も実施した、医療機関専売の美容液です。

 

グリコール酸(濃度8%)をバランスよく配合しており、どんな肌タイプの方もご使用になれます。

肌に塗布した際多少のピリピリ感を感じる方もいらっしゃいますが、すぐに馴染みます。

 

クリニックでのマッサージピールの効果を最大限に引き出す為にご自宅で使用を続けて頂くと、

お肌を低ph(酸性)状態に保つことで、皮膚の再生プロセスが促進されます。

 

その結果、クリニックでのマッサージピールによるコラーゲン生成を長期間持続させることが可能になります。

 

ご使用方法。

乾いた状態の肌に最初に塗布し、最低30分は何もつけずにそのままおきます。

30分以上経過したら、洗い流さずにそのまま保湿クリームを塗布します。

ご自分の基礎化粧品を使用される場合も同様に、最低30分は時間を空けて下さい。

 

専用の保湿クリームもセットで販売しておりますので、またご案内致します。

●美容液       8,000円

●クリーム(保湿剤)   7,000円

●セット価格      14,000円

 

 

スタッフ イトウ

 

 

2017.12.06更新

みなさんこんにちはnico


今年も残すところ25日を過ぎました。

これから迎えるクリスマスgiftお正月birdなど人と会う機会も増えてくる今の時期オススメなのが


お手軽・安心・効果的な注入療法のボトックスですglitter


ボトックスの効果は

・表情ジワを抑えて優しい表情に

・ワキの汗ジミや匂いを抑える

・目元のきつい印象を和らげてくれる

・将来のシワ予防に

・小顔や筋肉質な脚痩せにも


などなど嬉しい効果がたくさんihiheart3

数々の雑誌でも、安全な治療として取り上げられています!

 

注入療法はボトックス以外にもヒアルロン酸エンドピール・輪郭注射などがございます。

(ヒアルロン酸の詳細はスタッフブログをご覧下さいnote2

お悩みによってはヒアルロン酸やエンドピールのほうが適している場合もございますので、

チャレンジしてみたい!という方はまずはお問い合わせ下さいglitter

 

年末年始は12/27PM〜1/4までお休みとさせていただきますm(_ _)m

年末はすでにたくさんのご予約を頂戴しておりますので、ご希望のお日にちがお決まりの方はお早めのご連絡お待ちしておりますnico

 

スタッフ 角

2017.11.28更新

こんにちはni

 

街はイルミネーションも始まりすっかりglitterクリスマスglitterモードですねihi

どこに行ってもglitterキラキラglitterしていて自然と気持ちが高まりますihi

 

今回は当院でも大人気のミルクピールのご紹介ですglitter2

 

ミルクピールとは?

 

グリコール酸

乳酸

サリチル酸

 

の3種類が配合されたピーリング剤です。

ピーリング剤をお肌に塗布し皮膚表面の古い角質を取り除きます。

 

「ミルク」という語感から柔らかいイメージを持ちやすいですが、ピーリング剤塗布時からピリピリしますbibibi

従来のケミカルピーリングに比べピーリング剤を塗った時の刺激が強いですが短時間で終わり、施術直後から

glitter2ツルツル感glitter2glitter2ツヤっと感glitter2そしてお肌のglitter2トーンupglitter2

を実感出来るのでリピーターの多い人気治療ですnico

 

当院では他にも美肌治療を多数ご用意しておりますのでご興味ある方は是非ご相談くださいnico

 

スタッフ 清水

 

 

 

 

 

 

 

2017.11.20更新

みなさんこんにちはninote2

 

11月も残すところあとわずかsnow

寒さも厳しくなってきましたが、体調など崩してはいないでしょうか。

 

久しぶりのスタッフブログですが、本日はイタリア発祥の新しいピーリングglitter3マッサージピールglitter3についてご紹介致します。

美ST9月号、11月号でも特集を組まれた、最新のピーリングです。

 

 

マッサージピールとは…?

 

別名コラーゲンピールとも呼ばれ、コラーゲン生成を促進させリフトアップ効果のあるピーリングninote2

従来のピーリングは刷毛で薬剤を塗布していましたが、マッサージピールはグローブをつけたスタッフが、マッサージを行うように直接手で馴染ませていきます。

ぐぐぐっ!!と引き上げながら塗布し浸透させていく手技は、今までピーリングのご経験がある方もビックリされることが多いですsun

 

 

リフトアップ効果の他にもハリやツヤ感が優れているマッサージピールですが、肌の透明感やトーンアップ等、美白効果ももちろんですglitter3glitter3

 

 

薬剤を塗布した際多少のピリピリ感はございますが、ピーリング後にしっかりとクーリングをしますので、長引くことはございません。

 

ダウンタイムも無く当日からメイクも可能。

光治療との併用もオススメしていますので、是非一度体験してみてはいかがでしょうかninote2

 

 

スタッフ  イトウ

2017.07.26更新

 

こんにちわni

夏真っ盛りの気候に早くも夏バテを

感じていらっしゃる方も多いと思いますが…

みなさま。ビタミンCは、足りていますか?

 

シミやニキビなど様々なお肌の悩みや、なかなかとれない疲れ。

そんな方々にオススメなのが 高濃度ビタミンC点滴!!

 

効果としては、

シミの大敵である、メラニン色素を抑制し

コラーゲンやエラスチンなど、肌の弾力のもとを増やしハリのある肌へ導きます。

また、継続することによって日々のストレスの積み重ねで発生する活性酸素を抑え

健康的なホルモンの働きを応援し、ストレスに対応できるからだをつくることが出来ます。

 

ピーリングや導入など行いながら並行してビタミン点滴をしていただくことも

可能ですのでご興味のある方は一度してみてはいかがですかorange

 

スタッフ 中川

 

前へ