2025.08.12更新

ボトックス治療

美容目的のボトックスの使用は未承認扱いとなります。

・自由診療であることの明示:
ボトックス治療は自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用するボツリヌストキシン製剤の一部は、日本国内において未承認の医薬品です。これは、厚生労働省の承認を受けていないため、日本国内の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。治療を受ける際には、この点をご了承いただき、十分な説明を行った上でご理解いただいた患者様に施術を行います。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
日本国内では、アラガン社製「ボトックスビスタ®」が厚生労働省に承認されたボツリヌストキシン製剤として使用されています。しかし、当院では、患者様のニーズに応じて、国内未承認の製剤(韓国製・ヨーロッパ製など)を使用する場合があります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
注射部位の腫れ、内出血、赤み、違和感が出る場合があります。また、表情が不自然になったり、特定の筋肉が動かしにくくなったりすることがあります。

治療費用:
眉間 30,800円
エラ(小顔) 77,000円
額の横ジワ 52,800円
アーモンドアイ 22,000円
目尻 38,500円
口角を上げる 38,500円
多汗症・ワキガ 107,800円
メソボトックス 52,800円
美脚 1回 107,800円 3回 308,000円
※米国アラガン社製使用

治療期間・通院回数:
通常は4~6ヶ月1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ヒアルロン酸治療

専用のヒアルロン酸(レスチレーン、ビタル)

・自由診療であることの明示
ヒアルロン酸治療は自由診療です。

・未承認であることの明示:
・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
当院で使用するヒアルロン酸は、日本国内において未承認の医薬品です。これは、厚生労働省の承認を受けていないため、日本国内の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。治療を受ける際には、この点をご了承いただき、十分な説明を行った上でご理解いただいた患者様に施術を行います。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
注射部位の腫れ、赤み、内出血、痛みが出る場合があります。また、注入量や注入部位が適切でない場合、左右で仕上がりに差が出てしまうことがあります。

治療費用:
0.1cc 11,000円
眉間・目尻で22,000~55,000円程度
※スウェーデンレスチレーン社製

治療期間・通院回数:
唇や目元は3ヶ月程度、ほうれい線は1年程度、顎や鼻・指は1年半程度に1度の治療が目安です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ルミガン

緑内障治療以外(まつげ育毛目的)では未承認となります。

・自由診療であることの明示:
ルミガンは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるルミガンは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
目の充血、かゆみ、乾燥、痛み、異物感、まぶたの黒ずみ、虹彩の色の変化、眼瞼溝深化(まぶたの痩せ)等が出る場合があります。

費用:
9,900円(アプリケーター付き)

治療期間・通院回数:
通常は3ヶ月〜数ヶ月に1本のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


メソヘア

・自由診療であることの明示:
メソヘアは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるメソヘアは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術に伴う痛みや腫れ、内出血、赤み、かゆみなどの副作用が起こる可能性もあります。また、ごく稀にアレルギー反応や感染症が起こるケースもあります。

費用:
はがき1枚の範囲で33,000円~(10回 297,000円) 2枚では61,600円(10回コース561,000円)
※2クール目から10%OFF

治療期間・通院回数:
通常は3週間~1ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ヴィーナスリフト

・自由診療であることの明示:
ヴィーナスリフトは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるヴィーナスリフトは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
腫れ、内出血、痛み、むくみ、引きつれ感などが出る場合があります。また、まれに糸の露出や感染症、左右差が生じる可能性もあります。

費用:
1本 3,300円(30本まで)
1本 2,970円(31本以上)
1本 11,000円(トルネード使用タイプ)

治療期間・通院回数:
効果が落ちたらお越しください。通常1年程度は効果が持続します。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


エンドピール

・自由診療であることの明示:
エンドピールは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるエンドピールは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後の赤みが出る場合があります。

治療費用:
頬 88,000円
小顔(エラ引締め) 49,500円
小鼻を小さくする 33,000円
首のたてジワ 52,800円
※部位・範囲により異なります。

治療期間・通院回数:
通常効果は3ヶ月程度持続する。2回目以降は半年以上期間を開けて施術を行っております。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


高濃度ビタミンC

・自由診療であることの明示:
高濃度ビタミンC点滴は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いる高濃度ビタミンCは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
点滴部位の痛み、のどの渇き、低血糖、低カルシウム血症などが出る場合があります。

治療費用:
ビタミンC25g 16,500円
12.5g 9,250円

治療期間・通院回数:
通常は数週間〜数ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ジェネシス

・自由診療であることの明示:
ジェネシスは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるジェネシスは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後に赤み、ほてり、ヒリヒリ感が出ることがあります。まれに、男性の場合は毛嚢炎や軽度の腫れが生じる場合もあります。

治療費用:
全顔 33,000円
全顔6回コース 165,000円
全顔10回コース 264,000円
鼻のみ 13,200円
鼻+頬 26,400円
Tゾーン 22,000円
※1ショットあたり550円

治療期間・通院回数:
通常数回~10回程度治療する場合が多いです。
症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


ディープFX

・自由診療であることの明示:
ディープFXは保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
本治療に用いるディープFXは、医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本治療で使用する機器と同等の機能を有する医療機器の一部は、国内で承認されたものもありますが、当院で使用する機器は個人輸入により導入した未承認機器です。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術後の赤み、腫れ、色素沈着が起こる場合があります。

治療費用
全顔 107,800円(3回で286,000円)
頬 77,000円(3回で198,000円)
首 88,000円(3回で231,000円)
目元/口元 52,800円(3回で132,000円)
手の甲 52,800円(3回で132,000円)
額 60,500円(3回で154,000円)
※2×5cm大で25,000円
※ブリッジセラピー時×1.5倍
※成長因子導入で+16,500~22,000円

治療期間・通院回数:
通常は1ヶ月半~2ヶ月に1回のペースで数回の治療が必要です。症状や希望される結果に応じて回数は異なります。


輪郭注射

・自由診療であることの明示:
輪郭注射(脂肪溶解注射)は健康保険が適用されない自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用する輪郭注射薬(例:デオキシコール酸・フォスファチジルコリン等の混合薬剤)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
脂肪溶解目的でデオキシコール酸(商品名:カイベラ)が厚生労働省に承認されていますが、当院で使用する薬剤はこの承認薬とは異なる配合・濃度の未承認薬剤であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
稀に腫れる場合があります。

治療費用:
55,000円(ほうれい線、マリオネットライン
99,000円(上記の範囲+アゴ下)
※3回・6回もコースあります
※注入量や薬剤の種類により異なります。

治療期間・通院回数:
効果には個人差があり、3週間~1ヶ月ごとに複数回(通常2~3回程度)の施術が推奨されます。


M22

・自由診療であることの明示:
フォトフェイシャル(M22)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用している**ルミナス社製「M22」**は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
M22は、日本国内で同一の承認機器は存在しておらず、医師の責任において個人輸入された未承認機器です。
ただし、類似の効果を持つ機器(IPLを用いた他社製の光治療器)には、国内で承認されている機器もあります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:

リスク・副作用:
赤み、ヒリヒリ感、軽度の腫れ、一時的な色素沈着や色素脱失、かさぶた形成、やけどなどが起こる場合があります。まれに肝斑の悪化を招くことがあります。

治療費用:
【全顔】
《1pass》
1回 39,600円
(3回セット110,000円、6回セット203,500円)
《2pass》
1回 55,000円
(3回セット148,500円、6回セット275,000円)

【頬】
《1pass》
1回 30,800円
(3回セット83,600円、6回セット155,000円)
《2pass》
1回 39,600円
(3回セット110,000円、6回セット203,500円)

【腕】
3回 198,000円(前腕~上腕部)

《部位別施術の場合》
前腕のみ 132,000円(3回)
上腕のみ 110,000円(3回)

治療期間・通院回数:
月に一回の対応を推奨しております。
肌質や症状によって回数は調整します。


マッサージピール

・自由診療であることの明示:
マッサージピール(PRX-T33)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用する薬剤**「PRX-T33」(製造元:WiQo社/イタリア)**は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
本薬剤は医師の責任において個人輸入された未承認薬剤です。類似の効果を持つ治療法(ケミカルピーリングに用いられるグリコール酸やサリチル酸など)は、国内で承認された成分を使用する方法もあります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:リスク・副作用:
リスク・副作用:
赤み、ヒリヒリ感、かゆみ、まれに炎症やアレルギー反応が生じる場合があります。
日焼け後や炎症性ニキビが強い場合は施術を避けることがあります。

治療費用:
17,600円(6回コース:92,400円)

治療期間・通院回数:
効果を持続・安定させるために3週間~1ヶ月に1回の施術を推奨しております。


HIFU

・自由診療であることの明示:
HIFU(高密度焦点式超音波)治療は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているHIFU機器(ウルトラフォーマーⅢ)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
国内には、HIFU技術を応用した医療機器として「ウルセラ(Ulthera)」が厚生労働省に承認されています。
当院で使用している機器は、その承認機器とは異なる仕様の未承認機器であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
むくみ、筋肉痛のような違和感、一時的な神経痛、かゆみ、まれに軽度の火傷、色素沈着などが起こる場合があります。

治療費用:
1回につき
全顔or頬~アゴ下:16マン+税
頬:11マン+税

440,000円(全顔コース、全3回)
264,000円(頬~アゴ下コース、全3回)

治療期間・通院回数:
4~6ヶ月に1回の施術で効果が持続します。初回後の経過を見ながら、必要に応じて複数回の治療を行います。肌の状態や年齢によって推奨される回数・間隔は異なります。


ウルトラフォーマー

・自由診療であることの明示:
HIFU治療(ウルトラフォーマーⅢ)は保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているHIFU機器(ウルトラフォーマーⅢ)は、日本国内では医薬品医療機器等法上の承認を受けていない未承認医療機器です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
国内には、HIFU技術を応用した医療機器として「ウルセラ(Ulthera)」が厚生労働省に承認されています。
当院で使用している機器は、その承認機器とは異なる仕様の未承認機器であり、医師の責任において個人輸入したものです。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
むくみ、筋肉痛のような違和感、一時的な神経痛、かゆみ、まれに軽度の火傷、色素沈着などが起こる場合があります。

治療費用:
1回につき
全顔or頬~アゴ下:16マン+税
頬:11マン+税

440,000円(全顔コース、全3回)
264,000円(頬~アゴ下コース、全3回)

治療期間・通院回数:
4~6ヶ月に1回の施術で効果が持続します。初回後の経過を見ながら、必要に応じて複数回の治療を行います。肌の状態や年齢によって推奨される回数・間隔は異なります。


マヌカピール

・自由診療であることの明示:
マヌカピール保険適用外の自由診療です。

・未承認であることの明示:
当院で使用しているマヌカピールの薬剤は、日本国内では医薬品医療機器等法上の未承認薬剤です。

・国内の承認医薬品・医療機器等の有無に関する記載:
マヌカピールに使用される薬剤は、医師の責任において個人輸入された未承認製剤です。
国内には、ケミカルピーリングに使用されるグリコール酸やサリチル酸マクロゴールなど承認済の薬剤もありますが、それらとは成分構成や作用機序が異なります。

・リスク・副作用、治療費用、治療期間・通院回数の明示:
リスク・副作用:
施術直後の赤み、ヒリヒリ感、が出ることがあります。

治療費用:
1回 14,300円
6回 79,200円(コース)

治療期間・通院回数:
肌質や悩みにもよりますが、2〜4週間おきに3〜5回の施術が目安です。継続することで効果が高まります。